
どうしたら時間を作れるかな。。。
こんにちは!
コウです。
本日は、こんな悩みを解決します。
✔本記事の内容
・作業を高速化しよう
・夢や目標を持って、時間を意識するようにしよう
スマホなどで、暇な時間をただただ過ごしている方はいませんか?
夢や目標を持つと、時間を大切にするようになり、
時間と向き合うことが出来ると思います。
Contents
時間は人生。無駄に過ごさないようにしよう
堀江さんもおっしゃっていますが、
時間は人生です。
1秒1秒を無駄にしないよう、
しっかりと過ごしていきましょう。
時間は一度過ごしてしまうと、
もう二度と戻ってきません。
その重要性を今一度認識してみましょう。
- 無駄にスマホを眺めていませんか?
- 無駄にTwitterをスワイプしてませんか?
- 無駄な飲み会に参加していませんか?
少しでも無駄だと感じているものがあれば、
今からでも自分のために時間を使いましょう。
こちらの本は私が教科書のように読んでいる一冊になります。
参考になると思うので、一度眺めてみてください。
現代は時間の効率化が求められている
社会的な背景も多くあります。
・働き方改革による就労時間低減
→残業ができず、業務時間内に終わらせる必要がある
・AI化や少子高齢化が進むため、今後の仕事や給料が不安
→時間を作って副業でお金を稼ぎたい
最近は上記のような理由があるので、
時間をどれだけ有効に使えるかが
さらに大事になっていますね。
どのように時間を創出していくか考えよう
時間は効率化や無駄の削減で、
いくらでも創出することができます。
創出できる新たな時間の考え方は以下になります。
無駄な時間を削減しよう
今あなたが過ごしている時間で
無駄な時間はありませんか?
少しでも思いつくなら、
改善していくようにしましょう。
今まで私も、
暇な時間があればYOU TUBEやTwitterなど、
何も考えずに眺めていた時期があります。
時間を上手く使うことができていれば、
数百万稼げていかもしれないと感じるようになってから、
時間の過ごし方を変えるようになりました。
時間の過ごし方を今一度考えましょう。
暇な時にすぐスマホを手にしていませんか?
以下のような状況の時、あなたは何をしていますか?
- 電車などの移動時
- 家にいる時の空き時間
特に電車なんかだと、
9割以上の方がスマホをいじっているように思います。
少しのぞいてみると、大体は動画視聴か、ゲーム。
実は無駄な時間だと感じていませんか?
現代には時間を奪う多くのアイテムが流れています。
スマホ、ゲーム、テレビなどですね。
最近では、それらが全て集約されたようなスマホが普及されており、
若者の間だけでなく、高齢の方も多く使用されていますね。
特に4Gの普及により、YOU TUBEなどの動画も快適に見ることができたり、
NetflixやAmazon Primeなどの動画配信サービスにより、
昔の映画も簡単に見ることができます。
時間を創出したい、上手く使いたいと考えている方は、
スマホの時間を減らすことをまず考えましょう。
は、iPhoneで「スクリーンタイム」という機能を用いて調べてみると、
私は4-5時間という時代もありました。
衝撃でしたね。
作業の高速化による時間の節約
作業の高速化には2種類あります。
- 単純作業の高速化
- 集中力向上による作業の高速化
いずれも非常に重要ですが、上手く活用できているでしょうか。
単純作業の高速化
時間を作りたいと考えたときに、
単純作業自体の高速化を意識したことはありますか?
- ショートカットキー習得による作業時間の短縮
- タイピングの上達によるメール時間の短縮
- プログラミングソフトを開発し、単純作業を自動にしてしまう
色々時間節約のアイテムはあります。
ただ、「今までのやり方で慣れているから、新しい手法は試さない」
という方も多くいらっしゃいます。
もし時間を作りたいのなら、新しい知識や技術を学んだり、
考え方をシフトするということは絶対に必要です。
新しい自分の作るという意識を持ち取り組んでいきましょう。
集中力向上による作業の高速化
集中力向上にも様々なアイテムが存在します。
- 睡眠の質向上による集中力向上
- 朝活による集中力向上
これらは見落とされがちですが、
上手く使うことが出来れば、
集中力を大幅に向上させることが出来ます。
一度試してみましょう。
睡眠の質を上げるためには、以下の著書がオススメです。
夢や目標を持とう
こんなことをしたい。
こんなことができるようになりたい。
そんな夢や目標があると、
しっかりと時間に向き合うようになります。
お金持ちになりたい
転職するために資格を取りたい
そんなざっくりした目標でも良いと思います。
ただ、達成するために強く念じましょう。
強く念じれば、
時間の重要性に気づくことができますよ。
それでは!