-
テックアカデミーのpythonコースを受けた感想【実際どうなの?】
2021/2/12
プログラミングスクールって実際どうなの? テックアカデミーについて興味ある。。。 こんにちは!コウです。 本日はこんな悩みを解決したいと思います。 ✔本記事の内容 ・テックアカデミーとは ...
-
kindle unlimitedでの勉強はデータサイエンスにも最適【書籍も紹介】
2021/1/17
データサイエンスを勉強したいんだけど、何かオススメの方法ないかな。手軽に安く始めたいんだけどなあ。 こんにちは!コウです。 本日はこんな悩みを解決したいと思います。 ✔本記事の内容 ・K ...
-
【AIプログラミングスクールを半額受講】教育訓練給付金の申し込み方法
2021/3/8
AIを勉強したいんだけど、プログラミングスクールって料金高すぎ。。。 安く受講する方法とかないのかな。 こんにちは!コウです。 本日はこんな悩みを解決したいと思います。 ✔本記事の内容 ...
-
【合格体験談】pythonエンジニア認定データ分析試験の勉強方法
2021/2/6
pythonでデータ分析を始めていきたいだけど、初心者でも取れる資格はないかな? 難易度とか、効率的な勉強方法も教えてくれると嬉しいな。。。 こんにちは!コウです。 本日はこんな悩みを解決したいと思い ...
-
プログラミングスキルを高めたい方にオススメのスクールを紹介
2020/4/11
プログラミングスキルを高めたいんだけど、どうやって勉強すればいいかな? 色々あって、どれに行けばいいのかよく分からない。 誰か教えてくれないかな。。。 こんにちは!コウです。 本日はこんな悩みを解決し ...
-
【体験談】1つ目のプログラミング言語を習得するときは、スクールがオススメ
2020/3/28
こんにちは!コウです。 私はメーカーのエンジニアとして働いています。 最近は「働き方改革」という言葉もあるように、 プログラミングを用いたAI化と自動化を用いた業務効率化が必要となってきました。 他業 ...
-
RPAソフト Winactorのメリットとは? 企業が導入推進している理由は?
2020/3/28
こんにちは!コウです。 本日はRPAソフトであるWinactorについて話してみようと思います。 最近では働き方改革により単純業務の自動化が進んでいますね。 その中で最も使われているのがRPA(Rob ...
-
【体験談】アビバでVBAを受講してみた。内容、料金や雰囲気を紹介
2020/5/4
VBAを勉強してみたいんだけど、どうやったらできるようになるのかなあ。 独学だとどうも覚えられる気がしないから、スクールに通おうか迷ってるんだよなあ。 スクールの雰囲気とか料金ってどうなんだろ。 誰か ...